7/31(金)スタンディング

れらさんと一緒に友人のHさんの初参加もありました。

Hさんは守備範囲が広く強打者な感じ。

愚直な婆ちゃんとパトラのパパも駆けつけてくれました。

 

そして、最後はhiro tan、お久しぶりの参加でした。

暫く会えなかったので気になっていました。

 

60過ぎると人間ある意味安定期に入るので、

たとえ何かあったとしても然るべき時に線香の1本でも手向ければいいだけの話なんですが、hiro tanやまきさんなどユースな人の便りが途絶えると気になります。

 

大事にしてくださいよ。

コメントをお書きください

コメント: 10
  • #1

    まき (金曜日, 31 7月 2015 21:15)

    寅さん
    昨日、夏フェスであったじゃないですか!
    風船ふくらまし、お疲れ様でした。
    私は結構、チラシ配りがうまいことに気づきました(笑)

    子どもたちの笑顔、ママたちの笑顔、先輩たちの笑顔
    素敵な歌声、心あるメッセージ
    平和を願いながら イマジンを聞いていると泣けて来ちゃいました。

    竪さん、あえて安保法案賛成反対を言わず
    自分たちの子どもたちの未来を
    いま自分たちで考えてみようと。

    どりあんさん
    昨日はお疲れ様でした。
    明日は息子が保育園行ってた時のママ友との年に一度の飲み会で
    体力蓄えようと思ってましたが
    やっぱり、被爆者の方のお話、聞きたいので
    たぶん戦争展、行きま~す!

  • #2

    寅次郎 (金曜日, 31 7月 2015 21:17)


    中学生のサッカー少年たちに取り囲まれました

    私が手渡すチラシを、中にはためらう手もありましたが、みんな積極的に手を伸ばして受け取りました

    私は彼らに、浦スタのブログのあかりちゃんと紅子さんの動画までたどり着いて欲しい、と伝えるのが精いっぱいでした

    少年たちはほどなく引率の先生に引っ張られるようにして去っていきました

    何が起こったのか、今でもはっきり分かりません
    はっきりしているのは、アベノ効果が少年たちをも覚醒させたと言うこと

    アベさんご苦労様でした
    どうぞゆっくり休養してください
    最近とんと耳にしなくなったけど、あのアベノミクス君と旅にでも出てください

    あなたの思う美しさとは全く違いますが、みんなが美しい世界を作ろうとし始めたようです



  • #3

    PC-Mike (金曜日, 31 7月 2015 23:07)

    お薦め動画なんていうのがあるのを初めて見つけました。
    あかりちゃんと紅子さんにたどり着けてよかった(ほかのとこでたどり着いてましたけど)。
    あかりちゃんのツイッターアカウントは有象無象のウヨに絡まれて大変そうです。紅子さんも本筋と違うところで言われてそうで大丈夫かなとオジサンは心配してます。。。

  • #4

    チャコ (金曜日, 31 7月 2015 23:12)

    皆さん
     夏フェス、楽しそうでしたね、どしゃ降りの雨と雷は大丈夫でしたか?楽しく伝える「平和」いいですね~
     各種イベントになかなか行けなくて残念ですなのですが、週一でも浦スタに参加する事がすっかり楽しみになってきています。

    なんたって浦スタはキャラクターの宝石箱!(時々ビックリ箱)
    楽しく意思表示ができる貴重な場であります。
    これからもよろしく

  • #5

    どりあん (金曜日, 31 7月 2015 23:56)

    寅さん、昨日の疲れ取れましたか?
    (明後日出てくるのかな?)

    まきさんは、ホセさんの「イマジン」でしたか?
    あれもよかったですね
    ピアノの松さんの演奏も、周りと調和してて素晴らしかったです

    出演者の音楽的なレベルが高かったのもそうですが、
    歌いながら子どもと自然に溶け合ってたのが、ほほえましかったですね
    全体に心地よいそよ風が吹いてた感じ??
    (実際は超暑かったですが)

    あっ、貴重な戦争(被爆)体験者のお話は、もうなかなか聞けなくなってしまうので、チャンスがあれば生の声を聞いておいてください
    なんだろうね??文章で読んでも同じだと思うんだけど、やっぱり
    本人から聞くと、胸に響いて忘れないですね

    チャコさん
    雷は遠くでゴロゴロ聞こえたんですが、セーフでした
    家に帰ったら階段がビショビショになっていて、後始末が大変でしたが

    「浦スタ井戸端会議に一度参加すると、辞められない」
    って、これ、巷の噂になってるとか?なってないとか?

    もし、ご都合つくようでしたら、1日~3日の「戦争展」に来てください
    浦和駅の西口前のコルソの7Fホールです

    PC-Mike さんも、お時間ありましたら、是非どうぞ

  • #6

    ノーパサラン・ケンちゃん (土曜日, 01 8月 2015 00:13)


    今晩は、パワーをもらいに、久しぶりに国会に行ってきました。
    (安保法案に反対する学者の会とSEALDsとの合同抗議活動)
    すごい数の人、人、人、人、人、人、人、人、人、人、人、人、人、
    前回は、若い人が目立っていたけど、今日は、なんか普通って感じ。
    ということは、Gさん、BAさんに負けずに、若者の参加が定着したってこと?夜だったけれども、子連れの夫婦もたくさんいたなー。

    給水所もあってビックリ!(マラソンの給水みたい!) 塩飴もくれた。

    SEALDsのコール。(今や、シュプレヒコールなんて言わないんだね。歳を感じた!) 「もう少し速くいきます!」(それまででも十分速いんだけどー)

    「安倍を通すな!」「ファシスト通すな!」「ノーパサラン!」
    ム、ム、ム、おぬしやるなー!
    「ノーパサラン」とは、スペイン市民戦争の時に、共和国側がファシストに対して使った合言葉。「奴ら(ファシスト)を通すな!」
    さすが、よく勉強しとる!

    早稲田大の水島朝穂教授。
    『今日、学生と一緒にデモをして感動した。学生に「民主主義ってなんだ?」と聞いたら、「民主主義ってこれだ!」と答えた。ベルリンの壁が壊れた時、ベルリンにいたが、初めは1000人の市民だった。それが、一万人、十万人、百万人と広がっていって、壁は壊れた。でも、初めの1000人が行動を起こさなかったら、壁は壊れなかっただろう』

    国会から有楽町の駅に向かって歩いていると、上品なおBAさんに『有楽町の駅は、こっちでいいですか?』と聞かれたので、話しながら駅まで一緒に行きました。『来月で83歳になります。今から高尾まで帰ります』。『80を過ぎたらめっきり体力がなくなってー』と言われましたが、まだまだお元気そうで、なによりも、高尾から一人で国会まで出かけてくるという気力に感服でした。

    国会を取り巻く人垣は、40ウンねん前に、たびたび行った    「新宿駅西口フォークゲリラ」(古い!)に雰囲気が似てきたなあー!
    などと思いながら、パワーを充電したケンちゃんでした。

  • #7

    どりあん (土曜日, 01 8月 2015 08:10)

    まきさん
    今日、「戦争展」に行かれるようだったら、ついでに原発コーナーに
    寄ってください
    メンバーがいるので、何でも聞いて質問攻めにしてあげてください
    2・3日は、無理しなくていいですよ

    ノーパサラン・ケンちゃん
    国会前、続きますね
    若いのは、「夏休みは時間あるんだよ」って言ってたけど
    貴重な時間を国会前に使ってくれて、ありがたいね

    「新宿フォークゲリラ」
    懐かしい~~~~
    野音でフォーク聴いてた時も、何か「夜明け」を感じてた
    今、雰囲気は近いね

  • #8

    れら (土曜日, 01 8月 2015 09:49)

    昨日(7/31)「ぜひスタンディングしたい」
    の友人と浦和駅待ち合わせ。
    初めてと思えない堂々のスタンディングに感激!

    試合帰りの中学生のサッカー少年たちが
    私たちのスタンディングに向かって叫んでました。
    「死にたくないよ! 絶対に戦争なんかで死にたくないよ!」
    アベよ!この子どもたちの叫びを聞け!
    オマエは子どもたちの未来を奪おうとしてるんだよ。

    ママたちも立ち上がった。”だれのこどもも殺させない!”

    夕刻は”法案に反対する学生と学者の会”に参加。
    ひとりの学生のアピールで、彼が
    「誇りある国の民でいたい!」ジ~ンとして涙腺がゆるんでしまった。
    若者たちは政治家?たちを超えた!!!

  • #9

    まき (土曜日, 01 8月 2015 12:24)

    どりあんさん
    暑いですね。
    でも、今から浦和のコルソの戦争展へ。
    被爆者の方の 生の話を聞きに行きます。

    ロックのライブも
    ビールの生も
    お話も
    生がライブが一番です。
    それは私が生きているから
    お話して下さる方も生きているから。
    広島や長崎に行ってお話を聞きたいと思ってました。浦和スタンディングのブログを見て情報いただいて、ありがとうございます。


  • #10

    戦争展・ケンちゃん (土曜日, 01 8月 2015 20:07)


    「被曝者は語る」と「何故、沖縄県民は闘い続けるのか」に参加しました

    展示は充実していて見終わらないので、明日も行こうっと!
    小学生、中学生が親と一緒にたくさん来てて、展示を見て、話を一生懸命に聞いているのが印象的でした。